MENU

最安・最速・最軽の新型Web媒体:ウィーページ(WePage)の徹底解説

目次

ウィーページ(WePage)とは

ウィーページとは、咫尺ネットワーク社(深センのSaaS開発企業)が開発した、WeChatプラットフォームとhtml5をペースにした、スマートフォン専用ランディングページである。
現在弊社は咫尺ネットワークと提携しており、専用のCMSを用いてウィーページの制作が可能になっております。

とりあえず見て見よう


上記QRコードをスキャンするか、下記ボタンをクリックしてください。

ここをクリック

これはウィーページで作った、ウィーページを紹介するコンテンツになります。

ウィーページの機能と用途

ウィーページはスマホ専用のLP形式です。
(PCでも閲覧できますが、スマホをシミュレーションした特殊画面になります)
一般的なWeb上のLPと異なるのは、1ページ1ページが完結出来て、閲覧しやすい構造になっています。
勿論、一般LPと同様な長ページにすることも可能です。

ウィーページは何ができるの?

機能的に言うと、WebサイトのLPとしての機能を殆ど備えています。

  • 文章や画像コンテンツの表示
  • 音楽や動画の再生
  • アンケートやお問い合わせフォーム
  • 簡単なゲーム
  • 動線として外部リンク(他のWebサイトなど)へアクセス可能

ウィーページはどういう所で使うの?

ウィーページは法人・個人・自治体に関わらず、様々なところで応用が可能です。
例えば:

企業の場合

  • 企業を紹介するコンテンツ(企業紹介・会社案内)
  • サービスや商品を紹介するコンテンツ
  • パワポと似たプレゼン資料
  • イベントやセミナーの告知
  • 求人情報
  • アンケート

個人の場合

  • イベントの告知
  • 年賀状・クリスマスカードなど
  • 名刺・自己紹介

自治体の場合

  • 公益系のプロモーション
  • イベントの告知

実際のデモページもご覧ください

スマホでQRスキャン頂ければ、閲覧が可能です。
[su_custom_gallery source=”media: 878,877,876,875,874,873″ link=”lightbox” width=”120″ height=”120″ title=”always”]
色々使い方がありますが、日本企業としては、中国向けにサービス・商品のアピールしたり、展示会参加やセミナー主催する際の告知情報として利用したり、インバウンド集客のプロモーションしたりなどが考えられます。

ウィーページの強み

ウィーページは新たなスマホ媒体として、特殊性を持っており、その強みをまとめると主に以下3点になります。

圧倒的な低価格

まずは非常に簡単で快速に作れる、即ちコスパー性が良いという事です。
弊社では1ページ5000円~で対応しておりますので、10ページのウィーページであれば最低価格25000円になります。最速では1日で納品できる場合もあります(通常は数日間の作業期間を頂くことになります)。
Webサイトの場合、LPであっても10万円を下回る場合は非常に少なく、展示やプロモーション目的でアンケートやフォームに留まる簡単な機能であれば、WeChatミニプログラムを作成する必要がなく、ウィーページで完結することが出来ます。
圧倒的な低価格と高速制作がもたらすのは、コストの削減だけではなく、イベントやセミナーの告知など一定期間でしか使わないWebコンテンツに非常に向いています。

圧倒的な汎用性

ウィーページはWeChat閲覧環境を前提として開発された媒体型式ですが、上記のQRコードをスキャンした方なら気付いてると思いますが、スマホにインストールされてなくても閲覧が可能です。

  • 直接スキャンしたらスマホブラウザーで開く
  • Twitterで共有されたらTwitterアプリで開く
  • LINEで共有されたらLINEアプリで開く

これらは弊社の方で検証済です。
これによって、ウィーページは非常に強い汎用性を持つことになります。
▼ WeChatでウィーページが共有された場合

▼ LINEでウィーページが共有された場合

Web広告運用可能

ウィーページのもう一つの非常に大きなアドバンテージです。
日本企業が中国でWeb広告を出荷するには、プラットフォーマであるアリババ・テンセント・バイドゥ・バイトダンスなどの審査を受けなければいけません。
その審査を受けるには、最低でも以下のどちらかの条件を満たさなければいけません。

  • 中国法人を持つ
  • 広告代理店に依頼する

何れも実際の広告宣伝費以外に膨大なコストがかかってしまいます。
しかし、ウィーページでの広告出荷は今のところこのような制限はなく、中国法人を持っていない日本中小企業または個人が低予算で中国向けにWeb広告を出荷できる唯一の手段となっています。

広告が出せるところ

  • Weibo広告(Twitter広告をイメージしてください)
  • WeChat広告(LINE広告をイメージしてください)
  • 各公衆号に付随するバナー広告
  • その他のアプリケーションまたはASPプラットフォーム

* 広告運用に関しては、審査基準確認中であるため、一旦取引中止とさせていただきます。

ウィーページの制作はお任せください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次