E-commerce Sites Production
ECサイトをWordPressとShopifyを
使って構築します
CreaScien は Shopify を使ったECサイトの制作を行っています。
Shopify を使用することにより、より少ないコストとより短い開発期間でECサイトを所有し、
インターネットからものを販売できるようになります。
更に、WordPressと掛け合わせることにより、より柔軟的なプロモーション戦略やコスト削減が可能です。
CreaScien は Shopify を使ったECサイトの制作を行っています。
Shopify を使用することにより、より少ないコストとより短い開発期間でECサイトを所有し、
インターネットからものを販売できるようになります。
更に、WordPressと掛け合わせることにより、より柔軟的なプロモーション戦略やコスト削減が可能です。
Shopify
shopifyとは
ShopifyはECカートシステム世界シェアNo.1のプラットフォームであり、個人や小規模の小売業者に対しネットショップを構築し、インタネット決済・出荷管理・マーケティングなどを全部網羅できるツールです。
開発コストが低い
通常のECサイトは100万円以上の開発費用が掛かってしまうのに対し、Shopifyは圧倒的な低コストでECサイトを構築することが出来ます。
また、Amazonや楽天の様なECプラットフォームの様に多額な手数料を取られる事なく、少額の月額利用料でECサイトの運営が可能です。
決済方法が多様
Shopifyは、世界175ヶ国以上で利用されているため、世界中の決済方法や言語をカバーし、さらに各国の税率への対応などもしています。
勿論日本での決済方法も対応しており、クレジットカード・コンビニ決済・代引きは勿論、PayPal や Amazon Payments も対応。
在庫・配送管理が便利
Shopifyは日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便と提携しており、世界ではFedEx、UPS、DHL世界三大配送会社と提携しています。
モバイル用のアプリもあり、ECでの売上・在庫管理・注文状況・アクセス状況をはスマホなどからでも簡単に管理できます。
Webマーケティング
ShopifyはSEO内部対策が可能であり、一連の設定により、ECサイトはGoogle検索エンジンで上位表示しやすくなります。
ShopifyはSNSとの連携機能も強く、特にFacebook・Instagramとの連携が充実しており、チャット機能やショッピングカードへの誘導が可能です。
安定性・セキュリティ
Shopifyのサーバーは非常に頑丈であり、キャンペンや新商品リリースにより大量なアクセスによってサーバーダウンすることは基本的にありません。
また、Shopifyは PCI DSSという国際的なデータセキュリティ基準をクリアしており、安全面でも安心です。
WordPressとの連携
既に自社サイトを持っていながら、既存サイトに対しEC機能を追加する事もShopifyでは可能です。
特にWordPressと相性が良く、WordPressでECサイトを構築し決済機能のみShopifyの機能を利用したり、 WordPressとShopifyサイトを併用し柔軟に流入経路を増やすことが可能です。
Shopify Payment
Shopify の決済手数料
決済方法 | 対応カードとキャリア | 決済手数料 | 特徴と強み |
Shopify ペイメント | Visa Mastercard AMEX | 国内発行のカード 3.25%〜3.4% 海外発行のカード/AMEX 3.8%〜3.9% | 取引手数料ゼロ 決済手数料が国内最安水準 |
Apple Pay | Mastercard AMEX | 同上 (Shopifyペイメント と連携できるため) | Appleユーザーをターゲットにできる |
Google Pay | Visa Mastercard AMEX | 同上 (Shopifyペイメント と連携できるため) | Googleを使っている多くのユーザーに リーチできる |
PayPal | Visa Mastercard AMEX JCBなど | 3.6% + 40円 (国内の標準レート :月額取引量で変動) | 日本よりも海外のお客様の使用率がより 高いので越境ECには必須 |
Amazon Pay | Visa Mastercard AMEX JCB | 4% デジタルコンテンツ以外 4.5% デジタルコンテンツ | amazon.co.jpのアカウントにログインする だけで、住所や決済情報が入力される。 Amazonを使っている多くのお客様がすでに クレジットカードを登録しているので、出先 でお買い物したいときなどに非常に便利な決 済方法 |
携帯キャリア決済 | NTT DOCOMO au Softbank | 6.4% 15% (デジタルコンテンツ) | クレジットカードを持っていないお客様にも リーチが可能購入時にクレジットカード情報 を入力する必要なし。 すぐに購入ができて、支払いは携帯電話料金 と一緒に請求支払い代金の未回収のリスクなし |
PLAN & PRICES
ECサイトの制作・保守に関するプランと料金
Shopifyのシステム利用料
Shopify利用するにあたり必ずかかる料金です。Webサイトにおけるサーバー代としてお考え下さい。
(逆にShopifyにおいて別途サーバー料金かかりません)
Lite
ECサイト構築不可。既存サイトにEC機能を追加
アカウント数1個
$9/月
約月額1000円
Basic
EC初心者向け
解析機能なし
(Lite同様)
アカウント数2個
$29/月
約月額3300円
Standard
スモールから一般規模ビジネス向け
基本な解析機能
アカウント数5個
$79/月
約月額9000円
Premium
一般から中規模ビジネス向け
高度な解析機能
アカウント数15個
$299/月
約月額35000円
Plus
大企業向け
1プランでECサイトを10個運用可能
アカウント数無限
$2000~/月
約月額23万円
CreaScienが提供する制作プラン
単独プラン
初期導入(制作)
- Shopify公式テーマを使ってECサイトを制作します
- 小規模から中規模のネットショップ事業向け
- スマホ対応
保守運用費用(必要の場合)
- システム:Basic~Premium
- 使用方法の疑問応答
- システムトラブル対応
- 内部SEO対策
- 簡単なデザイン変更や商品追加・削除などの対応
制作価格:25万円~
運用価格:3万円~/月
制作価格:35万円~
運用価格:5万円~/月
サイドプラン
初期導入(制作)
- 既にサイトを持っていて、その上にEC機能を付き加える
- Shopifyと既存サイトの連携
- 少ない予算、すぐにでもECショップを持ちたい方向け
保守運用費用 (必要の場合)
- システム:Lite
- 使用方法の疑問応答
- システムトラブル対応
- 内部SEO対策
- 簡単なデザイン変更や商品追加・削除などの対応
制作価格:10万円~
運用価格:3万円~/月
制作価格:20万円~
運用価格:5万円~/月
セットプラン
初期導入(制作)
- EC以外にも事業があり、WebサイトとECサイト両方制作する場合
- WordPress+Shopifyで多様な入流経路とカスタマイズ性を実現
- スマホ対応
保守運用費用 (必要の場合)
- システム:Basic~Premium
- 使用方法の疑問応答
- システムトラブル対応
- 内部SEO対策
- 簡単なデザイン変更や商品追加・削除などの対応
制作価格:50万円~
運用価格:3万円~/月
制作価格:70万円~
運用価格:5万円~/月
CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせフォームを記入してご送信ください、3営業日以内に返信いたします。
お急ぎの方はWeChatを通してご連絡ください。アプリでQRコードをスキャンしてください。